交響曲、大好き!

交響曲といっても知られていないものも多いと思います。 皆さんが聞きなれた/聞いたことがない交響曲を紹介していければと思います。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

シベリウス 交響曲第6番

さて、今回は交響曲第6番についてお話したいと思います。 シベリウスの交響曲第6番 ニ短調作品104は、1923年に完成された交響曲です。シベリウスがこの交響曲を着想したのは1914年秋のことで、交響曲第5番、第7番の楽想もほぼ同時に着想しています。この時は…

第1回 大好きな交響曲 ベスト10

さて、今までいろいろな交響曲を紹介してきましたが、かずメーターとか付けているけど結局好きな曲、おすすめの曲って何なの?と言われそうです。 そこで今回は私のお勧め交響曲ベスト10をご紹介します。 根本的には理解が難しい曲は入れないのでご心配なく…

エルガーの交響曲 まとめ

エルガーの交響曲をまとめてみました。 交響曲第1番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽章 かずメーター 90点 第二楽章 かずメーター 88点 第三楽章 かずメーター 89点 第四楽章 かずメーター 89点 交響曲第2番 love-classical-music…

シベリウス 交響曲第5番

交響曲第5番についてお話したいと思います。 シベリウスの交響曲第5番 変ホ長調 作品82は、1915年に作曲された交響曲で1919年に改訂されました。 この交響曲は1914年の秋には計画されていました。翌年の1915年はシベリウスの生誕50年にあたり、記念行事の中…

シベリウス 交響曲第4番

交響曲第4番についてお話したいと思います。 シベリウスの交響曲第4番 イ短調 作品63は、1911年に完成された交響曲です。 1908年、前年から体調の不調を訴えていたシベリウスは喉の腫瘍と診察され、5月12日にヘルシンキで手術を受けました。医師はさらに専門…

オネゲルの交響曲 まとめ

オネゲルの交響曲をまとめてみました。 交響曲第1番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽章 88点 第二楽章 86点 第三楽章 89点 交響曲第2番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽章 84点 第二楽章 82点 第三楽章…

シベリウス 交響曲第3番

さて、今回はシベリウスの交響曲第3番についてお話したいと思います。 シベリウスの交響曲第3番 ハ長調 作品52は、1907年に完成した交響曲です。 それまでの活動によって国際的な名声を得ることに成功したシベリウスではありましたが、享楽的な生活によって…

シベリウス 交響曲第2番

さて、今回からシベリウスの交響曲についてお話します。 シベリウスってどんな人かは第1番の説明に書かせて頂いています。 love-classical-musics.hatenablog.com 交響曲第2番ですが… シベリウスの交響曲第2番 ニ長調 作品43は、1901年に完成した交響曲。シ…

ベルリオーズ 幻想交響曲

今回はベルリオーズの名作中の名作、「幻想交響曲」についてお話します。 いきなりぶっちゃけますと一番大好きな曲なんですが、交響曲に入れていいのか戸惑い、あえて入れていませんでした。でも交響曲って名前に入っているし、歴史への貢献度から入れさせて…

ブルックナーの交響曲 まとめ

ブルックナーの交響曲をまとめてみました。 Study Symphony、第0番、第1番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター Study Symphony 第一楽章 86点 第二楽章 83点 第三楽章 80点 第四楽章 80点 交響曲第0番 第一楽章 88点 第二楽章 81点 第三楽…

モーツァルトの交響曲 まとめ

モーツァルトの交響曲をまとめてみました。 モーツァルトは作った交響曲が多いのでかずメーターは横並びにしています。 交響曲第1番、第4番、第5番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第1番 第一楽章 82点、第二楽章 76点、第三楽章 83点 …

マーラーの交響曲 まとめ

マーラーの9つの交響曲と大地の歌をまとめてみました。 交響曲第1番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽章 95点 第二楽章 93点 第三楽章 93点 第四楽章 98点 交響曲第2番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽…

メンデルスゾーンの交響曲 まとめ

メンデルスゾーンの5つの交響曲をまとめてみました。 交響曲第1番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽章 92点 第二楽章 88点 第三楽章 89点 第四楽章 91点 交響曲第2番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽章…

ベートーヴェンの交響曲 まとめ

ベートーヴェンの9つの交響曲をまとめてみました。 交響曲第1番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽章 88点 第二楽章 84点 第三楽章 80点 第四楽章 90点 交響曲第2番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽章 8…

ドヴォルザークの交響曲 まとめ

ドヴォルザークの9つの交響曲をまとめてみました。 ドヴォルザークの経歴については交響曲第1番をクリックして飛んでみてください。 個人的には第5番、第8番、第9番の順に好きです。 交響曲第1番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第1楽…

ブラームスの交響曲 まとめ

ブラームスの4つの交響曲をまとめてみました。 ブラームスの経歴については交響曲第1番をクリックして飛んでみてください。 交響曲第1番 love-classical-musics.hatenablog.com かずメーター 第一楽章 94点 第二楽章 92点 第三楽章 93点 第四楽章 96点 練り…

シューベルトの交響曲 まとめ

シューベルトの8つの交響曲をまとめてみました。 シューベルトの経歴については交響曲第1番をクリックして飛んでみてください。 交響曲第1番 かずメーター 第一楽章 88点 第二楽章 82点 第三楽章 88点 第四楽章 89点 シューベルトは11歳から17歳まで、ウィ…

シューベルト 交響曲第8番

さて、今回はシューベルトの交響曲第8番についてお話します。 交響曲第8番ハ長調 D 944 は、1825年から1826年にかけて作曲され、1838年に初演された4楽章からなる交響曲です。 本作品は、古くより番号が様々に呼ばれ、20世紀初頭までは「未完のものを除いて7…

シューベルト 交響曲第7番

さて、今回はシューベルトの交響曲第7番についてお話します。 交響曲第7番は、シューベルトの作曲した7番目の交響曲ですが、シューベルトの後期の交響曲は何度も番号が変更されており、『交響曲第7番』が示す曲もその都度変化しています。自分の持っているCD…

シューベルト 交響曲第6番

さて、今回はシューベルトの交響曲第6番についてお話します。 交響曲第6番は、シューベルトが1817年に作曲した交響曲です。「小ハ長調」とも呼ばれています。 1817年10月から作曲を始め、翌年の1818年2月にかけて完成されたこの第6番は、シューベルトの死後1…

シューベルト 交響曲第5番

さて、今回はシューベルトの交響曲第5番についてお話します。 交響曲第5番は第4番と同じ年、1816年9月に作曲され、10月3日に完成されたと自筆譜に記されています。前作とは趣を全く異なる交響曲ですが、モーツァルトなどの古典派の作曲家の作風を思わせるよ…

シューベルト 交響曲第4番

さて、今回はシューベルトの交響曲第4番についてお話します。 交響曲第4番『悲劇的』(Tragische)は、シューベルトが1816年に作曲した交響曲です。 タイトルの『悲劇的』は後にシューベルト自身が付けた題名です。 1816年の4月27日に完成されていますが、いつ…

シューベルト 交響曲第3番

さて、今回はシューベルトの交響曲第3番についてお話します。 交響曲第3番は、シューベルトが1815年に作曲した交響曲です。 1815年5月24日、シューベルトが18歳の時に作曲し、第2番から約2ヵ月を経て引き続き作曲しました。最初の47小節は同年の5月に書き、…

シューベルト 交響曲第2番

さて、今回からシューベルトの交響曲についてお話します。 シューベルトといえば「未完成」交響曲ですが、実はその他の交響曲もすごくいい曲です。 まずは交響曲第2番についてお話します。 交響曲第2番 変ロ長調 D125は、シューベルトが18歳の時に完成した初…

オネゲル 交響曲第5番

さて、今回はオネゲルの第5番についてお話します。 交響曲第5番『三つのレ』(Symphonie n°5, Di tre re )は、オネゲルが1947年にクーセヴィツキー財団の依頼を受け、1950年に作曲した最後の交響曲です。初演は1951年3月9日にシャルル・ミュンシュ指揮ボス…

オネゲル 交響曲第4番

さて、今回はオネゲルの第4番についてお話します。 交響曲第4番『バーゼルの喜び』(Symphonie n°4, Deliciae basiliensis )は、オネゲルが作曲した5曲の交響曲のうちの1曲です。オネゲルの作品の中でも、総じて明るい響きが保たれ、スイスの民謡のメロディ…

オネゲル 交響曲第3番

さて、今回はオネゲルの第3番についてお話します。 交響曲第3番『典礼風』(てんれいふう、仏: La Symphonie n°3 "Symphonie Liturgique" )は、オネゲルが作曲した3番目の交響曲です。 プロ・ヘルヴェティア財団からの委嘱を受けて、第二次世界大戦が終結し…

オネゲル 交響曲第2番

さて、今回はオネゲルの第2番についてお話します。 交響曲第2番(Symphonie n°2 )は、アルテュール・オネゲルが作曲した5曲の交響曲のうちの第2作目です。第二次世界大戦時に作曲されたこともあり、陰鬱な曲調です。 1936年の旧バーゼル室内管弦楽団創立10…

オネゲル 交響曲第1番

今回からは、オネゲルという作曲家の作品についてお話します。 なかなかの美青年ですよね(笑) アルテュール・オネゲル(フランス語: Arthur Honegger、1892年3月10日 - 1955年11月27日)は、スイスとフランスの二重国籍を持ち、主にフランスで活躍した作曲…