交響曲、大好き!

交響曲といっても知られていないものも多いと思います。 皆さんが聞きなれた/聞いたことがない交響曲を紹介していければと思います。

チャイコフスキー

チャイコフスキー 交響曲第6番

今回はチャイコフスキーの交響曲第6番についてお話します。 チャイコフスキー最後の大作で、その独創的な終楽章をはじめ、彼が切り開いた独自の境地が示され、19世紀後半の代表的交響曲のひとつとして高く評価されています。 副題については、弟モデストが初…

チャイコフスキー 交響曲第5番

今回はチャイコフスキーの交響曲第5番についてお話します。 チャイコフスキーの円熟期にあたる1888年の作品で、交響曲第4番とは作曲時期に10年の隔たりがあります。 4つの楽章からなり、演奏時間は約42分です。一つの主題が全ての楽章に登場し作品全体に統一…

チャイコフスキー 交響曲第4番

今回はチャイコフスキーの交響曲第4番についてお話します。 交響曲第4番は、チャイコフスキーが1877年から翌1878年にかけて作曲した交響曲です。 1877年にヴェネツィアを訪れたチャイコフスキーは、当地の風光明媚なスキャヴォーニ河岸にあるホテル・ロンド…

チャイコフスキー 交響曲第3番

今回はチャイコフスキーの交響曲第3番についてお話します。 有名な『ピアノ協奏曲第1番変ロ短調作品23』を書き上げてから数ヶ月経過した1875年6月17日に作曲を開始し、同年7月2日にはほぼ書き上げており、作曲開始から約2ヶ月経った同年8月13日にはオーケス…

チャイコフスキー 交響曲第2番

今回はチャイコフスキーの交響曲第2番についてお話します。 交響曲第2番は、チャイコフスキーが1872年に作曲した交響曲です。愛称は『小ロシア』。チャイコフスキーの作品の中では非常に陽気な楽曲の一つで、初演後ただちに成功を収めただけでなく、ミリイ・…

チャイコフスキー 交響曲第1番

ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(1840年 - 1893年)はロシアを代表する音楽家です。 チャイコフスキー自身は法律学校を出て法務省に勤務しながら音楽学校に通っていたんですね。 26歳でモスクワ音楽院の教授になっちゃうんだから頭はいいんですね。…