交響曲、大好き!

交響曲といっても知られていないものも多いと思います。 皆さんが聞きなれた/聞いたことがない交響曲を紹介していければと思います。

ハイドン 交響曲第100、101番

さて、今回はハイドン交響曲第100、101番についてお話します。

 

第100番

交響曲第100番ト長調 Hob.I:100は、1793年から94年にかけて作曲されました。ロンドン交響曲のうちの一曲で、「軍隊」の愛称で知られています。演奏時間は約30分です。

「軍隊」という愛称は、有名な「トルコ軍楽」の打楽器(トライアングル、シンバル、バスドラム)が第2楽章と、終楽章の終わりで使われていることによります。

なお、18世紀のヨーロッパの宮廷ではトルコがエキゾティシズムの対象であり、様々な「トルコ風音楽」が流行として取り入れられました。モーツァルトのジングシュピール後宮からの誘拐』ではトルコの宮殿が舞台であり、序曲において打楽器がふんだんに使用されます。また『トルコ行進曲』の愛称で知られるピアノソナタ第11番(イ長調K.331)の第3楽章や、ヴァイオリン協奏曲第5番などがトルコ軍楽のリズムや音色を意識したものとして知られています。

第二楽章は「2つのリラのための協奏曲ト長調」Hob. VIIh-3 をほぼそのまま転用したものですが、最後に軍隊ラッパの模倣と、印象的なティンパニのソロが新しく加えられています。当時の音楽ではティンパニのソロは異例中の異例だったそうです。ハイドン交響曲103番の冒頭で再びティンパニのソロを使用しています。

初演は1794年3月31日にロンドンのハノーヴァー・スクエア・ルームズにおける第8回ザロモン演奏会で行われました。

第1楽章 Adagio - Allegro
第2楽章 Allegretto
第3楽章 Menuetto:Moderato
第4楽章 Finale:Presto

 

第101番

交響曲第101番ニ長調 Hob.I:101は、ハイドン作曲による交響曲で、演奏時間は約30分。

1793年にウィーン近郊で着手し、翌1794年にロンドンで完成させたロンドン交響曲のうちの1曲で、初演は1794年3月3日ロンドンのハノーヴァー・スクエア・ルームズでのザロモン演奏会で行われました。自筆譜はベルリン国立図書館に所蔵されています。

第2楽章の伴奏リズムが時計の振り子の規則正しさを思わせることから「時計」という愛称で呼ばれていますが、それは作曲者自身が付けたものではなく、19世紀になってから付けられたものです。ハイドンは、この曲のメヌエット交響曲第99番の終楽章を1793年に音楽時計のためのもの(音楽時計のための作品 ハ長調 Hob.XIX-29と音楽時計のためのアレグロ ヘ長調 Hob.XIX-32)に編曲しています。  第2楽章の旋律は、2016年9月から、近鉄特急「青の交響曲」の発車メロディー(大阪阿倍野橋駅で聞ける)、ミュージックホーンで採用されています。

第1楽章 Adagio - Presto
ニ短調。3/4拍子の序奏と、ニ長調 6/8拍子の主部からなる。序奏付きソナタ形式(提示部反復指定あり)。

第2楽章 Andante
ト長調。2/4拍子、変奏曲形式(主題と4つの変奏)。主要主題は前後2部に分かれ、それぞれ反復されます。スタッカートによって奏される規則正しいリズムの伴奏部が、『時計』の振り子を思わせます。第1変奏はト短調でミノーレ。第2変奏はト長調に戻り、フルート、オーボエファゴットと第1ヴァイオリンが絡み合って進む。第3変奏は変ホ長調で、主題の前半のみが変奏されてから経過部がきます。第4変奏はト長調に戻り、全管楽器を動員してクライマックスを形作ります。

第3楽章 Menuetto. Allegretto
ニ長調。3/4拍子、三部形式ハイドン交響曲メヌエットとしては最も大規模なもので、堂々とした楽章です。トリオは、オスティナートにのってうたわれる軽快な旋律となっている。

第4楽章 Finale. Vivace
ニ長調。2/2拍子、自由なソナタ形式ソナタ形式の展開部と再現部が融合したような自由な形式をとり、最後に第1主題が回帰してコーダとなります。

さて、かずメーターですが、

第100番 第一楽章 85点

     第二楽章 86点

     第三楽章 87点

     第四楽章 88点

第101番 第一楽章 87点

     第二楽章 89点

     第三楽章 88点

     第四楽章 87点

両方ともクラシックをあまり知らない方でも一度は聞いたことがある曲だと思います。

第100番は第三・四楽章がおすすめで、第101番は第一・二楽章です。

だいぶ曲風はこの後のベートーヴェンに近い感じになってきています。

www.youtube.com

www.youtube.com

 

<<広告>>